台湾料理 「金沙豆腐」の作り方
- 2018.07.30
- 料理

台湾料理 「金沙豆腐」を紹介します。
金沙豆腐とは
金沙豆腐はJīnshā dòufu(ジンサードウフ)と発音し、
アヒルの卵の黄身の部分が細かくすると金色の砂のようになることからこの名前がつけられています。
台湾料理のお店で注文は可能ですが、もちろん自分でも作ることができます。
台湾料理の中でもここ数年人気となっている食べ物です。
白いご飯にも合い、ともに食べるとおいしいです。
金沙豆腐の材料
雞蛋豆腐(たまご豆腐) 1個
鹹蛋(アヒルの卵) 1個
※ アヒルの卵は白身の部分と黄身の部分を分けて細かくしておきます
刻みねぎ(ネギ1本程度)
刻みにんにく少々
金沙豆腐の作り方
1 まず大さじ一杯の油をはじめにフライパン(鍋)にひきます。
2 鍋に豆腐を落とし3-4分ほど火と油を通します。
3 3-4分たつと豆腐の裏に焦げ目がつくので豆腐をひっくり返します。
4 豆腐の裏にも焦げ目がついたあたりで、豆腐をいったんお皿に取り出します。
6 続いて,刻みネギとにんにくをフライパンにいれ炒めます。
7 お皿に取り分けた豆腐と卵の白身の部分を投入れて炒めます。
8 お皿に乗せて、できあがりです。
2018年7月30日
-
Prev
台湾・鹿港 お土産店「玉珍齋」 2018.07.20
- Next
台湾生活 飲料水はどうする? 2018.07.31